その朝、杏寿郎は目覚まし時計が鳴るより先に、パチリと目を覚ました。
意識が覚醒したとたんに、ぶわりと体中に歓喜がわき上がって、跳ねるように飛び起きた杏寿郎は急いでカーテンを開けた。
いつでもスッキリと目覚める杏寿郎だが、今日は特別だ。勢いよくカーテンを開けた瞬間に、眩しい朝の陽射しが部屋に満ちて、今日もいい天気であることがうかがえる。庭木の緑はキラキラと光って、雀の愛らしい声が聞こえてくる。爽やかな夏の朝。
「うん! いい朝だ!」
窓を開けてみれば、日中よりもいくぶん涼しい風が吹き込んで、杏寿郎の髪を揺らした。
今日は夏休み初日。義勇がうちにやってくる!
夏休み前、短縮授業に入る前日に義勇に切り出した共同で行う自由研究は、無事、約束通り今日から開始する。学年が違うから錆兎は不参加だ。義勇とふたりで研究テーマを決めて、ふたりで調べものをしたりレポートをまとめたりする。
義勇とふたりだけでなにかを成すなど、初めてのことだ。杏寿郎の胸は期待にはちきれそうだった。
以前よりも会話してくれるようになったとはいえ、教室での義勇には、あまり変化は見られない。少しだけ豊かになった表情も、ちょっぴり多くなった言葉数も、おおむね昼休み限定だ。
だというのに、夏休みに入る少し前から学校は短縮授業に入るので、そんなうれしい休み時間も夏休み明けまでお預けになる。だから杏寿郎はどうしてもその前に、義勇と夏休みにも逢えるようにしたかった。
自由研究の共同発表という絶好の口実を与えてくれたクラスメイトには、感謝せねば。もちろん、杏寿郎の申し出にうなずいてくれた、義勇にも。
義勇はかなり面食らっていたようだが、それでも、やっぱりやめるなんて言わないでくれた。昼休みに錆兎に「夏休みは一緒に自由研究をするのだ」と報告したときも、義勇は、錆兎に了承を得るでもなくこっくりとうなずいた。昼を一緒に食べるのでさえ、錆兎に相談してからだったというのにだ。
夏休みの予定に入れてもらえなかった錆兎はといえば、少し驚いた顔をしたが、反対などせず「なにか手伝いがいるようなら言えよ」と笑っていた。
ありがたくはあるが、できることなら錆兎の手を借りず、義勇とふたりだけで頑張りたいものだ。
そうして、今日はとうとう夏休み初日だ。まずは俺の家でなんの研究をするか相談しないかと杏寿郎が持ちかけたのは、昨日のこと。いずれは義勇の家にも遊びに行きたいものだが、それはまだ早計だろうと杏寿郎は考えている。
義勇は錆兎の家に世話になっている身だ。親戚なのだし、義勇の様子を見れば肩身が狭いなんてことはまるでないのはわかるけれども、それでも義勇としてはやはり、遠慮はあるだろう。それに、杏寿郎もまずは自分の家族に義勇を紹介したい気持ちがあった。
小学生のころに初めて逢ったときから、杏寿郎は何度も義勇の話を家族にしてきた。中学で再会してからは、義勇のことを話題にしなかった日など一日たりとない。
おかげでまだ一度も逢ったことなどないのに、すっかり千寿郎は義勇が気に入ってしまったようだ。明日は義勇が家に来ると教えたら、ずいぶんとはしゃいでいた。義勇さんは千のこと好きになってくれるでしょうかと、ちょっぴり心配そうに言う千寿郎の頭を撫でて、もちろんだと断言してやれば、実にうれしそうにはにかんでいた。
母も、義勇が来るとの報告に、よければ夕飯を食べて行ってもらいましょうと言ってくれた。義勇が了承してくれるかはわからないが、ときどき交換する弁当のおかずを義勇もうまいと言ってくれているから、母の手料理は義勇の気に入ることだろう。
父には残念ながら直接報告することができなかったが、きっと口うるさいことは言うまい。父にも義勇の話はしている。杏寿郎の口から語られる義勇のことを、父もいつだって楽しそうに聞いてくれているから、なにも心配はいらない。義勇は礼儀正しいし、無口で無愛想ではあるけれども穏やかでやさしいから、きっと父も義勇には感心するだろう。
楽しみで楽しみでしかたがなくて、昨夜は布団に入ってもドキドキソワソワが治まってくれず、杏寿郎はなかなか寝つけなかった。寝起きの良さ同様に、杏寿郎は寝つきだってすこぶるよい。目が冴えてどうしても眠れないなど、初めての経験だ。
自分の家に義勇がいるのを想像すると、夜も遅いというのに衝動的に叫んで走り回りたくなるような、抑えがたい興奮がわき上がって、目をつぶっても眠気は全然やってこなかった。最後に時計を確認したときは、針は十二時を差していた。
いつもなら遅くとも十時には杏寿郎は眠りにつく。いつもよりも遅い就寝のせいで睡眠時間はだいぶ減ったが、ちっとも気にならなかった。体調だって絶好調だ。眠気なんてまるで感じない。
朝の爽やかな空気を胸いっぱいに吸い込んで、杏寿郎は、よし! と強くうなずいた。
いくら楽しみでしかたなかろうと、義勇はただ遊びにくるわけではないのだ。今日の目的は自由研究のテーマ決めである。あくまでも学業のためだ。だというのに浮かれすぎてしまっていては、幻滅されてしまうかもしれない。
虚栄心など無縁の杏寿郎だが、なぜだか義勇にだけは、少しでもいいところを見せたいと思ってしまう。その理由は、たびたび感じる胸の痛み同様、いまだ明確に言語化されず杏寿郎の胸に居座っている。
義勇の言動ひとつで、杏寿郎の感情は簡単に浮き沈みして、舞い上がりそうになったり動揺したり、切なさに胸が苦しくなったりもする。
そんな相手はほかには誰もいない。義勇だけだ。義勇にだけ、杏寿郎の胸はトクトクと甘く高鳴ったり、キュウッと締めつけられたりする。
いつか理由がわかるだろうか。思いながら杏寿郎は、道着に着替えた。
時計の針は五時を示している。特別な日だからといって稽古を休むわけにはいかない。
先輩も顧問の先生もさほど部活動に熱を入れている様子がないから、杏寿郎も学校ではそこまで熱心に励むことはないが、家での稽古は別だ。幼稚園に入る前から道場主である父から指南を受けている剣道は、杏寿郎にとっては日常から切っても切り離せないものである。
道場だけでは暮らしが立ち行かないのか、家の裏手で整体師もしている父は、昨夜は会合に行っていて帰りが遅かった。昨日稽古をつけてもらえなかった分も、午前の稽古は励まなければ。
昨日から気がつけば気もそぞろになりがちだった杏寿郎だが、ひとたび道場に足を踏み入れれば、気が引き締まる。道場の静謐で神聖さすら感じられる張りつめた空気が、杏寿郎は好きだ。いつか義勇にも、この空気を感じてほしいとちらりと思いつつ、杏寿郎は道場の入り口で一礼すると、すでに来ていた父に向かって明るく声をかけた。
「おはようございます、父上!」
「おぉ、おはよう杏寿郎。今朝は早いな」
素振りの手を止めて笑い返した父に、杏寿郎はパッと顔を輝かせた。
「はい! 母上から聞かれていると思いますが、今日は友人がくるのです。寝坊などするわけにはいきませんから!」
「約束は三時だと聞いているが?」
早く起きる意味がわからないと言いたげに、父は少しあきれた顔で首をひねっている。
確かに約束までかなり時間はあるが、それでも一秒だって無駄にはできない。義勇がくる前に部屋の掃除をして、いつも以上にきれいにしておかなければならないし、買い物にだって行かなければ。時間は有限なのだ。稽古だってきちんとするのだから、のんびりしている暇などない。
それに、動いていないとどうしても気がはやって、どうにも落ち着かないことこの上なかった。
「色々と準備することがありますので! 初めて学校以外で逢うのです。みっともないところなど見せるわけにはいきません!」
「なんだ? 友達は課題の相談に来るんだろう? 準備なんて必要か?」
ハキハキと答えた杏寿郎に、父はかえって疑問を深めてしまったようだ。さも不思議そうに首をかしげたままだ。
「もちろんです! だって、我が家は夏場は麦茶と決まってますが、義勇はジュースなどのほうが好きかもしれないじゃないですか。茶菓子だって、塩辛いほうがいいのか、甘いほうが好みなのか、知らないのです。学校に菓子を持っていくのは禁止されているので。いろいろと用意しておかないと、義勇が苦手なものだったら困ります!」
目的は勉学のためであれ、せっかく来てくれるのだ、義勇にはくつろいでもらいたい。徹頭徹尾相談だけというのも味気ないではないか。義勇には楽しい時間だったと思ってもらいたいのだ。今日はまだ相談だけだが、テーマ次第では夏休み中に何度も逢うことになるだろう。義勇に次も楽しみだと思ってもらうには、初日が肝心だ。
「なんだその至れり尽くせりなおもてなし態勢は。今まで友達が来るからってそこまで気を使ったことなどなかっただろう、おまえ。本当に友達なのか? まさか、杏寿郎、おまえ……来るのは女の子かっ! 女子を家に招いたのか!?」
怪訝な様子から一転、カッと目を見開いて杏寿郎につめ寄ってくる父に、今度は杏寿郎のほうがキョトンと小首をかしげた。
「いえ、義勇は男です、父上。なぜ女子だなどと?」
確かに義勇はきれいでかわいらしいけれど、れっきとした男子だ。杏寿郎よりもちょっぴり背だって高い。だがまだ杏寿郎だって背は伸びるはずだ。大きめの制服がピッタリになるころには、きっと義勇を追い越して見せると杏寿郎はひそかに決意している。だから身体検査の翌日から、毎朝牛乳を飲むようにもしているのだ。
父の勘違いへの疑問から、少しばかり思考がずれていった杏寿郎の思考を、父の小さな唸り声が引き戻した。
「それにしては、その張り切りようはなんというか、その、好きな女の子を初めて家に招くようじゃないか?」
「はい、義勇は俺の好きな子ですが? 女子ではありませんが、義勇のことが大好きです! 一番大好きな友達です!」
あまりにも当然すぎることだから、なんのためらいもなく言ったのだけれども、父は杏寿郎のその言葉になぜだか腕組みするなり天を仰いで目をつぶってしまった。
「情緒面が……いや、まだ中学一年……しかし、いくらなんでも俺だってこの年にはもう少し……」
「父上?」
なにやらブツブツと苦悩顔で呟きだした父に、杏寿郎はますますキョトンとしてしまう。いったいなんだというのだろう。
こんなにも父を悩ませてしまうようなことを自分は言ったのだろうか。わからず杏寿郎も首をひねらずにはいられないが、時間が過ぎるに任せているわけにもいかない。義勇との約束の時間は一秒ごとに近づいてきているのだ。
「父上、稽古を」
「お、おぉ。うん、まぁ、中学一年だしな。杏寿郎の初恋はまだ先になるか」
父はなんの気なしに呟いたのだろうが、その一言は、杏寿郎の鼓動を大きく跳ねさせた。
「初恋……ですか?」
なぜだろう、胸が騒いでしかたがない。思わず聞き返せば、父は苦笑し、ポンポンと杏寿郎の頭を撫でた。
「なに、おまえの様子が、初恋の子に気に入られようと必死になって、ちょっと空回りしているようにも見えてな。友達でその浮かれっぷりでは、恋をしたらおまえはどうなるんだろうな」
ハハハと快活に笑って、さて稽古するかと気持ちを切り替えたらしい父とは裏腹に、杏寿郎はすっかり動揺してしまった。
恋? 恋とはどういうことだ? いや、意味はわかる。わかるけれども、恋がいったいどういうものなのかは、本当はよくわからない。
杏寿郎にとって恋という言葉は、テレビドラマやマンガのなかにあるものでしかなく、ドキドキするのだとかその人のことばかり考えてしまうのだとか聞いても、あまり実感はなかった。だってそれは、初めて義勇と出逢ったときから、ずっと義勇に対して感じてきたことだ。
いつだって笑っていてほしいし、悲しい思いなんてしてほしくないと思う人。いつでも一緒にいたい人。杏寿郎にとってはそれは義勇だ。大好きな、大好きな、大切な友達だ。
そして義勇は、男だ。杏寿郎と同じ中学男子である。
そりゃ、男でも男に恋する人たちがいるのは、杏寿郎だって知っている。そういう人たちへの偏見だってない。人が人を好きになるのに性別はあまり関係ないと思う。けれども、自分がそういう人たちと同じだとは杏寿郎には思えなかった。
だって、クラスの男子にドキドキとしたり、男の人にうっとりと見惚れてしまったりしたことなんて、一度もない。義勇のほかには。
よく、わからない。俺は義勇のことを、どう思っているんだろう。義勇のことが大好きなこの気持ちは、友達への気持ちとは違うんだろうか。
胸の奥がザワザワとする。竹刀を握ればいつだって、余計な考えごとなど吹き飛んでしまうのに、なぜだかその困惑は杏寿郎の胸に居座って、その朝の稽古は少しだけ上の空になってしまった。
杏寿郎がどんなに戸惑っても、時間は止まってなどくれない。じっと考え込んでいるような暇もなく、動揺と歓喜にふくらむ期待とが交互に満ちて落ち着かず、とにかく予定通りに過ごそうと、掃除や買い物に杏寿郎は動きまわった。
三度も部屋に掃除機をかけた杏寿郎に、母はあきれた様子で無菌室にでもするつもりですかと苦笑したけれども、どうにもじっとしてなどいられなかったのだ。学校じゃなくても義勇に逢えるうれしさは、混乱しながらも消えやしない。幸せで、うれしくて、義勇が自分の部屋で笑っているところを想像するだけで、ジタバタと床を転げまわりたくなるほど興奮するし、ぼぅっと呆けてしまいそうにもなる。
義勇に対してこんなふうになるのは、杏寿郎にとってはあまりにもなじみ過ぎた日常で、特別なことだなんて考えたことがなかった。
とにもかくにも、自分の気持ちがなんであれ、義勇に不快な思いをさせるなど論外だ。困惑しつつも準備万端整えて、義勇を迎えに待ち合わせの場所に向かった杏寿郎は、義勇の姿を目にしてちょっぴり肩を落とした。
初めて逢った商店街の入り口で、義勇はいつもと変わらぬ姿ですでに杏寿郎を待っていた。
そう、いつもとなんにも変わらない。制服姿だ。初めて私服姿の義勇を見られると思ったのにと、少し残念な気がしたが、落胆してばかりもいられない。
急いで駆け寄れば、義勇も杏寿郎に気づいたようだ。まっすぐに杏寿郎に向けられた瞳が、わずかに微笑んだ。
「義勇! 待たせただろうか」
ふるりと小さく首を振った義勇の額に、小さな汗の粒が光っている。今日も暑い。商店街のアーケードは陽射しを防いでくれているとはいえ、朝とは違って風も熱を帯びている。
待ちあわせるのなら屋内のほうがよかっただろうか。申しわけないことをしてしまった。
しょんぼりとしかけた杏寿郎だったが、フッと笑いの気配をにじませた義勇に、落胆はたちまちかき消えた。
「……杏寿郎は、オレンジ色が好きなのか?」
「ん? そうだな……オレンジや赤は好きだ」
突然なんだろうと首をかしげた杏寿郎に、義勇は小さく微笑んだ。
「初めて逢ったときも、オレンジ色の上着だった」
その笑みとやわらかな声に、杏寿郎の胸がドキリと音を立てる。杏寿郎は、あの日自分がどんな服を着ていたのかなんて覚えていない。義勇が紺のダッフルコートを着ていたことは覚えているけれど。
ほんの短い時間の、たった一度きりの邂逅を、義勇もちゃんと覚えていてくれたのだと実感する。杏寿郎の着ていた服なんていうささいなことまでも、義勇は覚えていてくれたのだ。杏寿郎が義勇の服や、初めてつないだ手の冷たさ、はにかむ笑顔や恥ずかしそうにうつむいた顔も、すべてはっきりと覚えているように。
ふくれ上がる歓喜は面映ゆく、杏寿郎は、自分が着ているTシャツを意味なくちょっと引っ張ってみた。
グレーの地に赤とオレンジの鮮やかなラインが入ったTシャツは、特別気に入っているものではないのだけれども、千寿郎や母が似合うと言ってくれたので選んだ。義勇も気に入ってくれたのだろうか。似合うと思ってくれたんだろうか。
「義勇は、その、制服なんだな」
「校則、だから」
気恥ずかしさを誤魔化すように言った杏寿郎に、返された義勇の言葉は、ちょっとだけ言いよどむ気配がした。
「錆兎やおばさんにも、気にすることないって言われた。でも、生徒手帳には制服で行動するようにって書いてあったから。校則違反で杏寿郎まで叱られたら困る」
常にはない早口で、義勇は少しうつむいたまま言う。そろりと上げられた上目遣いの瞳は、ちょっぴり不安そうに見えた。
「……やっぱり、制服じゃおかしかったか?」
「いや! 校則を守るのは当然だ! 本音を言えば義勇の普段の服も見てみたかったが、真面目な義勇らしいし義勇は制服が似合うからな! 俺はまったく気にしない!」
実際、白い清潔なシャツやきちんと締められたネクタイは、義勇に良く似合うのだ。
今度は俺もちゃんと制服を着ることにすると笑えば、義勇もホッとしたように頬をゆるめた。
「……中学に入ってから、友達の家に行くなんて初めてだ」
「俺が初めてなのかっ。それはうれしい! 俺も、友達を家に招くのは中学生になってからは義勇が初めてだ!」
お互いの初めてを共有できた喜びに、ますます高揚する胸を抑えて、杏寿郎は義勇に手を差し伸べた。
「行こう! 母や千寿郎も義勇が来てくれるのを待ちわびている!」
戸惑う青い瞳が、杏寿郎の手を映している。小学生ではないのだから、手を繋いでいくのはおかしいだろうかと、ハタと気づいて、伸ばした手をぎこちなく杏寿郎が引っこめようとしたそのとき。そっと義勇の手が杏寿郎の手に触れた。
「はぐれないように?」
「……うむっ! 義勇は初めて我が家に来るのだからな! はぐれないように手を繋いでいこう!」
こくんとうなずいてくれた義勇の手を、ギュッと握る。義勇の手は少しだけ汗ばんで、梅雨のあの日の冷たさは、どこにも感じられなかった。